コロイドヨード療法は20年以上も前から行われています。
いい治療結果が得られた方も多くいらっしゃいます。
ここでは、コロイドヨード療法の症例1、2に続いてコロイドヨード療法を行った方の症例を紹介いたします。
コロイドヨード療法の症例11
症例11 : 乳がん 20代女性
<病状>
乳がん(左乳房)の診断を受ける
<治療>
最初は抗がん剤と放射線治療を併用して治療を始めたが、治療に耐えられず50mlのコロイドヨードを2時間ことに内服した。また、患部を入浴などにより温めることに努めた
<結果>
2週間後には腫瘍の縮小を自覚でき、3カ月後には消滅した
コロイドヨード療法の症例12
症例12 : てんかん 20代女性
<病状>
てんかん発作に悩まされていた治療: コロイドヨード注射を週2回続けた
<結果:>
1カ月後には、まったく発作が起こらなくなった
コロイドヨード療法の症例13
症例13 : 脳腫瘍 60代男性
<病状>
頭痛と物忘れが激しいため、大学病院にて診断の結果、脳腫瘍と診断された治療: 1日3回、50mlのコロイドヨードを2カ月継続して内服した
<結果>
同大学病院にて検査の結果、完治していた
コロイドヨード療法の症例14
症例14 : 白血病 60代女性
<病状>
白血病で余命3週間と宣告された
<治療>
30mlのコロイドヨードの注射を1日1回行ったところ、1カ月で末梢血の腫瘍細胞が消滅した。そ
の後1カ月同注射を継続して行った
<結果>
現在は元気に通常の生活をしている
コロイドヨード療法の症例15
症例15 : 脳血栓 60代男性
<病状>
左腕がマヒし、夜就寝時の痛みに悩まされる
<治療>
50mlのコロイドヨードを1日3回内服した
<結果>
約1カ月後には痛みが緩和され、マヒした左腕は1カ月後には動くようになった。
その後、継続して内服し、言語障害もあったが、4カ月後には改善した
「JCI医科学研究所 統合医療とコロイドヨード」より
コロイドヨード療法を行った方の症例>>> (症例1~5) (症例6~10) (症例16~20) (症例21~25)