以前「幻のハーブ」と呼ばれたコタラヒムブツは最近では健康・ダイエットなどのサプリメントととしても注目を浴びています。
ここでは、このコタラヒムブツについて簡単に説明いたします。
コタラヒムブツ(サラシア)とは
「神からの恵み」と呼ばれるスリランカ原産のツル性植物。
スリランカ中部から南西部にかけ標高1,000メートル以上の高地に生育し利用できる大きさに成長するまでに7年以上の歳月が必要です。
スリランカの伝承医学であるアーユルヴェーダでは、昔から体質改善・疾病予防に利用されています。
現地では、多くの人々が健康維持のために幹を煎じるなどして摂取している。
特別な希少性のためスリランカ政府は、自然保護と営利目的での伐採を防ぐ為、 輸出を全面的に禁じていました。
長い間世界のどこにも輸出されなかったことから、「幻のハーブ」といわれてきましたが、近年 一定数の量がスリランカ政府により輸出が許可されています。
特徴と作用
作用①αグルコシダーゼ阻害活性 → 糖の吸収を抑制
作用②糖新生抑制 → 血糖値の上昇を抑制
➡糖尿病予防効果
作用③リパーゼ阻害活性 → 脂肪の吸収を抑制
作用④脂肪分解作用 → 脂肪細胞中の脂肪滴を分解する可能性
➡肥満改善効果
作用⑤ゾルビトールの産生抑制 → 糖代謝の正常化
➡糖尿病の合併症予防効果
作用⑥整腸・善玉菌の活性化 → 蠕動運動を促進
➡便秘改善効果
作用⑦アセトアルデヒド脱水素酵素代謝促進作用 → アルコールの代謝を促進
➡二日酔い軽減効果
コタラダイン
JCIMNコロイドヨードにコタラヒムブツを加えた製品。
通常の予防内服液の予防疾患に加え糖尿病・高血糖症・浮腫にも寛解例をもちます。